2021年04月18日

自身の肌質と肌荒れについて

私の肌の悩みは自分の肌のタイプについてです。

乾燥肌や脂性肌、敏感肌と様々なカテゴライズがありますがその中でも1人1人肌質は違うもの。どのようなスキンケアが自分に合い、どのような食生活が悪影響を及ぼすのか素人の私には見当もつきません。



私がこのような悩みを持ち始めたのは3年ほど前、20代に突入してすぐくらいの頃でした。

学生時代からニキビが出来て治りまた出来ての繰り返しをしていた私でしたが思い悩むほどの重度のものではありませんでした。しかし21歳の10月頃途端に治りにくいニキビが頬・眉間に出来てしまいました。痛みなどはないもののやはり顔の目立つところに出来るニキビはかなり凹みますし、写真を撮ることや鏡を見ることもあまりしたくなくなってしまいました。

皮膚科なども行ってみましたが一向に良くならず、エステなどは金銭的に継続出来ないため現状は自分だけでニキビと闘っています。



ニキビに悩まれている方はたくさんいらっしゃると思いますが、私が今一番悩みとして大きく抱えていることは"自分の肌のタイプが自分では判断できず正しいスキンケアが行えているのかわからない"ことです。他の肌の悩みを持たれている方もそうなのではないでしょうか。



皮膚科の先生やお試しで行ったエステのスタッフさん、教えてくれる事が様々で彷徨ってしまっている状況を早く抜け出し、理想の肌になれるようこれからも自分の肌と向き合うことをやめないで生活しようと思います!
posted by hatto at 00:00| 美肌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月05日

日々の積み重ねの大切さ

私は小学生の頃からニキビに悩み、クラスの男子に「ニキビ女」とからかわれ、肌に対して強いコンプレックスを感じていました。また、生理前になると肌がひどく荒れて、仕事で人と接する仕事をしているため、荒れているところを見られていないか気になってしまいがちでした。

改善をしようと思い、少し高い化粧品や美容グッズ、エステに通う等色々試してきましたが、それでも肌が荒れる時はありました。数年前に、夫が転勤のため、私も新しい職に就いたのですが、そこで出会った仕事仲間に、食事から摂る栄養素の大切さを教えてもらいました。

もちろん自分に合った化粧品を選んだり、エステに通う等の方法も肌をキレイにするための一つであると思いますが、それ以前に、主食、主菜、副菜を毎食しっかりとることを心がけて(特に夜は食物繊維をしっかり摂る)、お菓子は出来るだけ摂らない(食べるなら夕方までに、さらにドライフルーツやヨーグルト等にする)、夜更かししないといった基本的な生活改善が大切だと思います。

私の場合は、お菓子を夕食後に摂ることが多かったため、それを控えた代わりに食物繊維を野菜や海藻類を増やすことで満足感を得るようにしました。その結果、生理前でも肌荒れすることがほぼ無くなりました。化粧品も薬局で売られているお手頃な物でも問題ありません。

更に、お通じも順調な日が増え、風邪もあまり引かなくなり、体重も自然と減りました。睡眠については、子育てをしていることもあり、なかなか早く寝られないですが、早く寝られる日は次の日の肌ツヤも良くなります。

よく、体は食べた物で出来ているという言葉を聞きますが、まさにその通りだと思います。そして、日々の積み重ねも大切だと感じています。これからも、肌のために(身体のために)小さなことでも出来ることをコツコツ続けたいです。
posted by hatto at 00:00| 美肌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月30日

花粉症による肌荒れ対策

花粉症の症状はお肌にもかなりのダメージがあります。

痒みがあるのでどうしても手で擦ってしまいがち。

するとまたそこから肌荒れしてしまうとゆう悪循環です。

カサカサしたり、ゴワついたりするので化粧ノリも悪く、気分もなんだかブルーになります。

お風呂で洗顔してもヒリヒリしたり、スキンケア商品も気を使って色々試しますか、肌に優しいスキンケア商品は、普通肌のものよりは保湿力等の効果が劣る気がします。

最近は花粉症対策に特化したスキンケア商品もよく見かけるようになりました。

特に今話題になっているシカクリームは実際使用してみて

効果があると感じました。

アトピー性皮膚炎も羅漢していますが、問題なく使用でき、とても重宝しました。

また、外出時などはスプレータイプの花粉をブロックしてくれるものもあり、こちらは髪にも使用でき、スプレータイプでいつでもどこでも使用でき、持ち運べるのでとても便利です。

お肌のケアは外側からばかりでなく、身体の中からもアプローチしないとと思い、食べ物にも気を使っています。

ジャンクフードや辛いものも大好きですが、刺激物はなるべく控えて、ヨーグルトや甜茶が良いと雑誌や友人から情報を聞いたので取り入れています。
posted by hatto at 00:00| 美肌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。